fc2ブログ

平木啓子の奮戦記

大会の様子やイベント事など、平木啓子とパラグライダーにまつわるお話を更新予定!

ワールドカップポルトガル戦 3日目

今日も風が弱く上がりが良いとのことで今回最長の136kmタスクが組まれました!長い!最初に近場をチョコチョコ回った後、70km先のゴールへって感じのタスクです。
ターンポイントを3個くらい取った後、あと何キロかなーと思ってGPSを見たらまだ100キロ以上あってクラっとしました。でもでも今日の私はほんとに調子が良く、ちょっと遅れてもラインの読みがあたってすぐ先頭集団に追いつける展開。最後のファイナルは25キロ前あたりから始めたのですが、なんとトップ20人以内に位置。少し先を行く10機くらいはあげ直さないと届かない状態だったんですが、我々の高さはそのまま突っ込んでもギリ届きそうな。。。夢のトップ10ゴールを考え行こうか悩みましたが、万が一にでもショートしたらと思い、安全策をとって上げ直して無難にゴール、17位でした。振り返ればそのまま突っ切ってもゴールできた感じでもったいなかったんですが勝負どころじゃないしね、慎重に行きます。それに17位は上出来ですから。
そうそう、本日高度制限ギリギリの3617m(制限は3650m)まで上げてしまいました。危なかったー。そここそ慎重に行きなさい!っとお叱りの声が聞こえそうです。

うれしい大会結果はこちらから!
http://pwca.org/results/results/index.htm?ts=150412193453

DSCF4212.png  DSCF4213.png  DSCF4215.png
写真アップできました!
スポンサーサイト



コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://asagirianiki.blog.fc2.com/tb.php/96-10000ce9

プロフィール

平木啓子

Author:平木啓子
☆スカイ朝霧パラグライダー
 スクールインストラクター
☆パラグライダー選手として
 世界各地の大会で奮戦中
☆2009年、2013年 
 ワールドカップ
 女子世界チャンピオン
☆北海道出身
☆静岡県在住

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR