fc2ブログ

平木啓子の奮戦記

大会の様子やイベント事など、平木啓子とパラグライダーにまつわるお話を更新予定!

ワールドカップポルトガル戦 2日目

DSCF4194.png  DSCF4193.png
今日は、昨日よりも風が弱く上がりは良いということで、またしても長いタスクかと思われましたが、4時頃に強めの北風が入るとのことでテイクオフから20〜30kmの範囲をアチコチ回って近くの湖畔ゴールの82キロのタスクとなりました。
コンディションはスタート前からバンバン、2800mスタート。レース途中は高度制限が気になる3450m(3650mが制限)まで上がった人もいたそうです。

DSCF4201.png  DSCF4206.png  
私はというと、スタートをちょっと失敗してしまい遅れそうになったのですが、途中で3000mを超えるともう全然上げずにグングン進めて残り50kmくらいのところでトップグループに合流。それからは回したものが遅れるみたいな様相になって、スピードも2段階アップ。またしてもじりじり遅れ始め、残り25キロあたりでファイナルグライドが始まったのですが、トップ集団は低いままスタート。私は少し上げてやや高めスタートしたのですが、その後はもう上がる上がるで1100mもゴール上空で余らせてしまいました。上げた分、遅れちゃいました。読みが甘いというか思い切りが悪いというか反省です。それでも本日も女子トップ!うーん、調子いいような。このままコンディションも続いてほしいです。
スポンサーサイト



コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://asagirianiki.blog.fc2.com/tb.php/95-4f858c0e

プロフィール

平木啓子

Author:平木啓子
☆スカイ朝霧パラグライダー
 スクールインストラクター
☆パラグライダー選手として
 世界各地の大会で奮戦中
☆2009年、2013年 
 ワールドカップ
 女子世界チャンピオン
☆北海道出身
☆静岡県在住

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR