fc2ブログ

平木啓子の奮戦記

大会の様子やイベント事など、平木啓子とパラグライダーにまつわるお話を更新予定!

プレアジア選手権 in 韓国 4日目

20231011-1.png
4日目は東絡みの予報。上りは前の日より良いけれど、サーマルの終わりが早そうなのと前日はゴール者が少なかったので今日は大量ゴールの日にしよう、ってな思惑で、湾内を回る短め53キロタスクとなりました。

20231011-2.png
セーフティコミッティーなのでタスクを決める時に一応呼ばれるのですが、口を挟む場面はないです。ブラブラ見物しています。

20231011-3.png
3日目のタスクは女子1位でしたので、ディリートップ賞もらいました!

20231011-4.png 20231011-5.png
コンディションは・・・飛んだ直後怖かったです。ピキーって上がった後スカーってなったり翼があらぬ方向に持っていかれたりでもう必死です。でもやがてそれなりになって耐え切れました。ふぅぅ。これぞムンギョンなのかしら。スタートしてからは、リーサイドっぽい所をアクセルがん踏み(いや、2/3踏みかな?)で進むので気が抜けませんが、この日も調子よくサクサク進めました。30キロくらいまでは進めば必ず強いのに当たるので躊躇なく行きました。ところが北の山を離れたあたりから、なんだか渋々コンディションに変貌。どの程度のリフトで上げるか無視して進むか、グループは散り散りになり始めました。私はESから2個前のポイント手前で弱いサーマルヒット、取ったあとの低いところで回しているのが見えましたが、自分はここと決めてネバネバ上げていたらゴールに届きそうな高さになったのでファイナルグライドへ。ES前の最終ポイントは一番に取ったと思うのですが、やっぱりゴールに届かないんじゃないかと心配になって、また弱いサーマルでウロウロ。そうこうしているうちに違うところで上げてた数機に抜かれ、5位か6位でのゴールとなりました。いい成績!なんだけどやっぱ最後の見切りが悪いですねえ。トップの目もあったのに。。。でも確実にゴールてのが自分の持ち味なので、このまま行きたいと思います!

めっちゃ調子のいい成績はこちらから!

この大会は高額賞金が出るそうです。お金に目を眩ませずしっかり飛び切りたいと思います!
スポンサーサイト



コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://asagirianiki.blog.fc2.com/tb.php/644-1d508137

プロフィール

平木啓子

Author:平木啓子
☆スカイ朝霧パラグライダー
 スクールインストラクター
☆パラグライダー選手として
 世界各地の大会で奮戦中
☆2009年、2013年 
 ワールドカップ
 女子世界チャンピオン
☆北海道出身
☆静岡県在住

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR