fc2ブログ

平木啓子の奮戦記

大会の様子やイベント事など、平木啓子とパラグライダーにまつわるお話を更新予定!

人生2回目の講演会

スカイ朝霧会員のO木様の御膳立てで、八王子法人会西八王子地区主催の講演会に出演させていただきました!

20230705-1.jpg
いやー・・・緊張しました。。。北海道のパラ仲間が校長先生の学校のPTAさん対象だったのかな?の講演会で壇上に上がったことがあったのですが、それ以来、10年ぶりの講演会です。人前で話すことが、ちょーちょー苦手なのですが、少しお小遣いが稼げるかも、って誘惑に負けて引き受けてしまいました。ダメですねえ。でも原稿を考える過程は、過去の自分を振り返れるし、今後のことを人前で公言することになるので、かなり有意義な経験になりました!結果はどうだったか、、、つーのは聞かないでください。原稿から目をあげることは、ほぼ出来ませんでしたぁ。

20230705-2.jpg
女性だけのスタッフのデザイン会社の社長様F森さまとサンドイッチで超有名なメルヘンの社長様であり地区長のH田さまとパチリ。聞きに来てくれた方々のほとんどが成功者だったので、成功体験はいらなかったような・・・でもはパラグライダーにはみなさん興味津々。F森さまは飛びに来てくれたことがあるのですが、他の方々もタンデムに来てくれたら営業大成功です。

20230705-3.jpg
終わった後は懇親会。こういう集まりってお付き合いで仕方なく来る方とかいたりするイメージですが、最初に生ビール頼むひとーって質問に全員元気に手を挙げていて、おおーって思いました。みなさんお酒を楽しんでられてて、自分も終わった安堵と相まって、ついつい沢山飲んでしまいました。

20230705-4.jpg
2018年2月から5年と5ヶ月、可愛いヤンチャ坊主だったミニとお別れしました。ブイブイ走りました。いろんなところに一緒に行きました。故障もたーくさんしました。長かったような短かったような。。。楽しい思い出いっぱいです。次の持ち主さんにも可愛がってもらえたらいいな。

20230705-5.jpg
代わりにやってきたのは、初代アルファードくん。ミニとは全く別の性格、カーブの多い道は苦手な感じで、ゆーったり走ります。でもクーラーついてるし、後ろのドアは左右開くんですよ、しかも自動で。ラジオも聞ける。荷室も大きい。すごいです。遠征行ったら車中泊できるようになっちゃいました。これから長らくお付き合いさせてもらおうと思います。
スポンサーサイト



前の記事 ニセコに向けて
次の記事 2023鳴倉カップ

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://asagirianiki.blog.fc2.com/tb.php/636-0c8a814a

プロフィール

平木啓子

Author:平木啓子
☆スカイ朝霧パラグライダー
 スクールインストラクター
☆パラグライダー選手として
 世界各地の大会で奮戦中
☆2009年、2013年 
 ワールドカップ
 女子世界チャンピオン
☆北海道出身
☆静岡県在住

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR