fc2ブログ

平木啓子の奮戦記

大会の様子やイベント事など、平木啓子とパラグライダーにまつわるお話を更新予定!

パラグライディング日本選手権2023 in 紀の川 最終日

日本選手権最終日。昨日の段階から競技は無理かなーなんて感じでしたが、朝の予報もやっぱりな感じで曇りで風向き悪し、昼前から雨、ということで早々にキャンセルとなりました。3日目4日目と難しいコンディションながらも2日間とも10人以上のゴール者を出し、日本選手権として成立と相成りました。
雨が降り始める前に表彰式です。

20230321-1.jpg 20230321-2.jpg
今回の日本選手権の総合表彰。2日間ともゴールしたのはこの3名のみ。優勝アムロくん、2位コパ様、3位こうちゃん。おめでとうございます!メキシコのスーパーファイナルですべての不運を背負い込んでしまったかのようなアムロくんが、ものすごく素晴らしい飛びで優勝しました!ほんとに嬉しいです。よかったよかった。続けていればいいことも悪いことも交互にやってくる、って教訓のようです。引退を考えている皆さん、そんなこと考えないで末長く楽しみましょう。

20230321-3.jpg
女子優勝は、NEWクイーンのジュンちゃん、2位ジャイちゃん、そして3位は恥ずかしながら私めでございました。すみません。ミスまみれな大会でしたが、2日目が意外に頑張った位置にいたこととアっちゃんがGPSミスしてしまったそうで繰り上げ当選した模様です。何だかモジモジしちゃう感じだったんですが、賞品イチゴ2パック、更に賞金までいただけちゃいまして、かなり嬉しゅうございました。。。

20230321-4.jpg
こちらはスポーツ表彰。大きなおじさんズに囲まれて小さなのりちゃんが堂々入賞です。素晴らしい!

あまり見られたくない成績はこちらから。

2023年の初戦なので、2022年の年間表彰も行われました。
20230321-5.jpg
ジャジャーン、5位入賞です。めちゃよかったって印象はないんですが、どうやらよかったようです。

20230321-6.jpg
パンパカパーン、2022年女子優勝です。今年は若女子も台頭してきてますます女子の戦いは熾烈になりそうですよ♪

20230321-7.jpg
こちらは2022年スポーツ表彰。デカおじさんズとちっちゃ女子の戦いも激化するかもですね!

大会はとっても楽しいので、皆さん奮って参加してくださいませ!

スポンサーサイト



コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://asagirianiki.blog.fc2.com/tb.php/618-7f0b096f

プロフィール

平木啓子

Author:平木啓子
☆スカイ朝霧パラグライダー
 スクールインストラクター
☆パラグライダー選手として
 世界各地の大会で奮戦中
☆2009年、2013年 
 ワールドカップ
 女子世界チャンピオン
☆北海道出身
☆静岡県在住

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR