3日目にしてようやく晴れのよき日を迎えた日本選手権!ドーンと大きめ60キロのタスクが組まれましたが、テイクオフの風が東がらみで安定せず、オープン時間が何度も変更されこれ以上遅いスタートだと回りきれないだろうとの判断で41キロとなりました。それにしても15時スタートで40キロタスクなんて、ところ変わればコンディションは全然違うんですねえ。エリアそれぞれの海風トークも面白かったです。

さてレース。やってしまいました。。。あまり飛んだことがないエリアなので、後ろから高めで行くんだ、って飛ぶ前から宣言していたのに、ついつい前のめりに。そして低く先行する地元のN山さんを何も考えずに追従、釣られまくり、最後低く苦しくなったときには、あっち行ったりこっち行ったりと、もうやっちゃいけないリストに載ってる行動のオンパレードでした。がっくしです。極め付けは、わざわざ水溜り多数の道路をランディングに選んでしまい、バッシャーンです。トホホ。。。けつランはしなかったのでマリンちゃんは守れましたが、エンちゃんは不甲斐ない持ち主のせいで酷い目に合わせてしまいました。許してください。この日、唯一ラッキーだったのは、スタチンしなかったこと。結構危うかったです。猛反省の1日でした。
スポンサーサイト
トラックバックURL:http://asagirianiki.blog.fc2.com/tb.php/616-0bb362f1