fc2ブログ

平木啓子の奮戦記

大会の様子やイベント事など、平木啓子とパラグライダーにまつわるお話を更新予定!

2023年台湾遠征最終日

最終日。台北発21時の飛行機でしたが、飛ばずに台北観光なぞしようかなと思っていましたが、台北は雨予報でこちらは晴れ予報。飛びへのモチベーションが高い方も多かったので、ささっと飛んで台北に移動しよう、ということになりました。

20230208-1.jpg
朝はいつものようにフルーツ購入から。今回も多くの方がザオツーファンになりました。梨とリンゴの合いの子ような味でさっぱりした甘みでめちゃ美味しいです。そんな中でも4日目だったかな、露天で買ったザオツーがめちゃウマで、その後その味を求めて毎日市場を彷徨ったのですが、そのお店はその日1日しか出ていませんでした。また食べたいです。

20230208-2.jpg 20230208-3.jpg
美人のお姉さんのパパイヤ屋さん。昨日、とろける甘さのパパイヤだったので再度購入しましたが、甘さが足りないと舌が肥えてしまったお客様の食い付きがイマイチでしたので、日本から来たばかりの他所のスクールの方に譲りました。(日本で売られているレベルだよ。普通に美味しい。との評価でした)

20230208-4.jpg 20230208-5.jpg
パイナップルも昨日と同じお店で。ここは大当たりでめちゃウマです。パイナップル大好きイントラのSカイテックのM田さんの分もカットしてもらいました。

20230208-6.jpg
お客様から釈迦頭が食べたいとの要望があったので、十分に柔らかくなったものを購入。AどバンスJパンのM原さんが食べたことがないというので、ほんの一切れでしたがお裾分けしました。もう1個買っておけば良かったね。

20230208-7.jpg
最終日もいいお天気!朝からもやーっと南風でそれなりのフライトを楽しみました。日本全国からフライヤー大集合です。
2月4日のテイクオフ集  by O田原さん
2月7日のテイクオフ集 by オD原さん

20230208-8.jpg
ガイドのりーさんと。今回も大変お世話になりました!

20230208-10.jpg
13時前にみんな降りて、チャチャっとパッキングして台北に向けて出発しました。

20230208-11.jpg 20230208-12.jpg 20230208-13.jpg
高鉄(台湾新幹線)組は、軽く高雄観光してから高鉄に乗って桃園空港に向かいました。

20230208-14.jpg 20230208-15.jpg
4人はみんなのパラグライダーと荷物を載せて、リーさんの車で桃園空港に向かいました。台北は予報通りの雨、そしてめちゃ寒かった。サイチャより300kmくらい北なんですが、こんなに違うんですねえ。

20230208-16.jpg
羽田に9日の真夜中の1時に到着しました。皆様、お疲れ様でした。よく飛びよく食べよく飲みました!久しぶりの台湾、大満喫でした!!
スポンサーサイト



コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://asagirianiki.blog.fc2.com/tb.php/613-c23f2c69

プロフィール

平木啓子

Author:平木啓子
☆スカイ朝霧パラグライダー
 スクールインストラクター
☆パラグライダー選手として
 世界各地の大会で奮戦中
☆2009年、2013年 
 ワールドカップ
 女子世界チャンピオン
☆北海道出身
☆静岡県在住

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR