fc2ブログ

平木啓子の奮戦記

大会の様子やイベント事など、平木啓子とパラグライダーにまつわるお話を更新予定!

2023年台湾遠征初日

寒い朝霧を抜け出して、台湾にやってまいりました!コロナが流行し始めてから実に3年ぶりです。飛行機を降りた時から懐かしい空気感に包まれました。

20230202-4.png 20230202-2.png 20230202-5.png 20230202-6.png
今回は高雄直行便の航空券があまりにも高く、安い台北着のLCCを使用しました。台北から高鉄(台湾新幹線)に乗って高雄に行こうという作戦です。まずは桃園空港駅から高鉄の駅までMRTを使って移動です。ネットなど見ると超簡単にアクセスできる、的に書かれてましたが、パラグライダー背負って電車ってやっぱしんどいですね。。。

20230202-7.png 20230202-8.png 20230202-9.png20230202-10.png
車内飲食はOKかちゃんと確認してから駅弁を購入し、高鉄乗り込みました。ビールは駅では売られていないようです。そこは日本と違いますね。高雄まで1時間35分の旅。台中まで結構混んでてほぼ満席(指定席なので立ち客はいません)、お弁当を食べるのがちょっと憚られましたが食べました。

20230202-11.png 20230202-12.png
12時45分に高雄到着。羽田発5時55分だったので約7時間の長旅、安いのはそれなりですねー。お客様、ご苦労かけました。でも経験値は上がりました。台北はどんよりでしたが、高雄は晴れてます!「この後1週間晴れ!」とガイドのリーさんのお言葉です。よっしゃあ。旅の疲れもなんのその、初日フライトに意欲を燃やす方が数人おられましたが、この後毎日飛べるだろうとのことでフライトはやめることにしました。

20230202-13.png 20230202-15_1.png 20230202-15.png
いつものホテルが満室だったので、駅近の東星大飯店になりました。初めてです。電飾でスカイ朝霧歓迎してくれました!

20230202-16.png 20230202-17.png
初日の夜は小籠包のお店でカンパーイ!やっぱ台湾美味しいです!

20230202-18.png
今回の宿は夜市にめちゃちか。元気な方々は夕食の後に夜市に消えて行きました。

スポンサーサイト



前の記事 2023年台湾遠征2日目
次の記事 謹賀新年!

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://asagirianiki.blog.fc2.com/tb.php/607-84592faa

プロフィール

平木啓子

Author:平木啓子
☆スカイ朝霧パラグライダー
 スクールインストラクター
☆パラグライダー選手として
 世界各地の大会で奮戦中
☆2009年、2013年 
 ワールドカップ
 女子世界チャンピオン
☆北海道出身
☆静岡県在住

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR