fc2ブログ

平木啓子の奮戦記

大会の様子やイベント事など、平木啓子とパラグライダーにまつわるお話を更新予定!

World Cup Super Final 2022 2日目

20221208-01.png
2日目はテイクを中心にあちこち行って、いつものゴールから少し離れたサッカーグランドゴールの84キロとなりました。いやー怖かったです、コンディション。まさにバジェ・デ・ブラボーって感じ。春の朝霧とも違う、なんちゅーか不意に突き上げてきてその後スカーっとなくなっちゃたりして、まりんちゃんの暴れっぷりとも相まってもう必死です。そんな中、黄色のBメランがレスキューを投げました。ヒーって思いながらスタートまでの1時間以上を耐え忍んでいたんですが、目の前で今度は赤いENZO3が大潰れしてツイスト、その人はなんとか回復させたのですが、自分は心が折れてしまい、スタートまで5分をきっていたのにそのゲキ荒れゾーンから逃避行、スタートがガッツリ遅れる羽目となりました。トップグループがうっすら見えるポジションで遅いチームと一緒に進みます。レースが始まっても要所要所荒れています。無線からは、レスキュー発生、ポジションどこどこ、と頻繁に入ってきます。えええ?何件め?と下を見るとグライダーの花が森に咲いています。向かい風の長いレグのグライドを始めると今度はナビゲーションの矢印が反対方向を指し、はぅーっターンポイント取り忘れ?!と焦ったら、なんと4000m以上の風が強くてバックしてた模様。矢印は前を刺したり後ろを刺したりするので、これまたあれ荒れの中、必死にアクセルガンぶみです。
20221208-2.png 20221208-3.png
日が傾いてきて穏やかになったら、今度は激しぶになり、20人くらいのグループで必死に上げ直してなんとかゴールにたどり着きました。ふぅぅー、よかった。

この日はなんと4件のレスキュー、5人がツリーです。その中の1件は日本チームのI崎君がイギリス人と空中接触して落ちたものでした。二人とも怪我はなかったけど、グライダーに大きなダメージが。。。いろんな事件が毎日起こります。恐るべし、バジェ・デ・ブラボーです。

スポンサーサイト



コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://asagirianiki.blog.fc2.com/tb.php/597-0be53051

プロフィール

平木啓子

Author:平木啓子
☆スカイ朝霧パラグライダー
 スクールインストラクター
☆パラグライダー選手として
 世界各地の大会で奮戦中
☆2009年、2013年 
 ワールドカップ
 女子世界チャンピオン
☆北海道出身
☆静岡県在住

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR