fc2ブログ

平木啓子の奮戦記

大会の様子やイベント事など、平木啓子とパラグライダーにまつわるお話を更新予定!

第17回世界選手権 in アルゼンチン 公式練習日

20211031-1.png 20211031-3.png 20211031-2.png
公式練習日の前日は、朝9時からレジストレーション、その後フリーフライトし、夜8時からパレードに出て、到着したレストランでウエルカムディナーというスケジュールでした。いやあ、密でした。朝のレジストレーションでは、本部オフィスが時間通りにオープンせず、でも選手が続々と集まってくるので押すなヘスなの状態。でも暑いのでみんなマスクなしです。フリーフライトは、サンダーストーム前の妙な上がりの中、ぶっ飛びタイミングでフライト、少しは上げて遊びたかったけど、まあ雨に当たらなかったので良しとしますか。そして夜は雷雨の中パレードスタート!でもパレードのタイミングだけ奇跡的なパラパラ雨でびしょ濡れにならずに済みました。良かった。到着したレストランでのウエルカムディナーは、それはもう、マスクなし外人さんたちで密密。選手はPCR検査を全員受けて陰性ではありますが、一般の人も入っていて、日本のテレビで放送される「開放された海外のバー」的な状態でございました。

20211101-1.png 
いよいよ公式練習日!ですが、朝から大雨です。ブラジルやコロンビアでは、朝雨が降っていても昼前には上がり、太陽が顔を出して結構いい条件で飛べちゃう!ってことが多いんですが、ここアルゼンチンは雰囲気が違います。じっとり秋雨みたいな感じ(季節は春ですが)で降ってます。最近の朝霧の雨みたいな雰囲気。気温がグッと下がっちゃったので、雨が上がったとしても雲底は低いままと思われます。ということで、今日は宿でゆっくりした後、日々の食べ物などの買い出しに行きました。写真は、アルゼンチンのイオンモール的商業施設。ここは、入場前に検温と消毒、マスクは必須でした。対応は色々ですね。

20211101-2.png
夜は、宿のキッチンを使って自炊ディナーしました。まだ日本を出てそんなに経っていませんが、ご飯を炊きました!やっぱ白いご飯はおいし〜ですねぇ。もう日本食が懐かしいです。でも・・・アルゼンチンワインはめちゃ旨です!気をつけなくちゃ。。。
スポンサーサイト



コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://asagirianiki.blog.fc2.com/tb.php/538-54926234

プロフィール

平木啓子

Author:平木啓子
☆スカイ朝霧パラグライダー
 スクールインストラクター
☆パラグライダー選手として
 世界各地の大会で奮戦中
☆2009年、2013年 
 ワールドカップ
 女子世界チャンピオン
☆北海道出身
☆静岡県在住

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR