fc2ブログ

平木啓子の奮戦記

大会の様子やイベント事など、平木啓子とパラグライダーにまつわるお話を更新予定!

TALEXのサングラス

静岡市の市街地にお店を構える老舗、オプティックコイズミさんでTALEXの度付きサングラスを作製しました!

20210520-1.jpg 20210520-2.jpg
TALEXのサングラス、4月に同僚のA氏が作るというので、特に興味もなかったのですが付いて行って試しにかけてみたのが運命の出会いです。もうホントに驚いちゃうほど視界がクリアなんです!裸眼よりくっきり見えるかも。すっかり惚れ込んじゃいました。度付きにしたので、結構なお値段になっちゃいましたが、大会で使用するに十分な価値があるんじゃないかと思い切って購入したのでした!
ここ数年は、大会はコンタクトレンズにゴーグル仕様だったんですが、何しろ年々近くが見えづらくなってまして、コンタクトしたままGPSにタスク打ち込んだり空中で計器を見たりが辛くて・・・中でも一番困っていたのが、ゴール以外にランディングしてしまった時の本部への連絡。遠くをずっと見てた後なので特に近くに焦点が合わせづらく、コンタクトを取らないと電話操作できないんだけど、外国の田舎だと子供たちに囲まれてて中々コンタクトレンズを取れず、そうこうしてるうちに回収車は行き過ぎ、、、みたいな感じで一人で降りちゃったときのあせりは相当なものでした。
大会でTALEXの真価を試せるのは、6月5・6日に新潟県の尾神岳で行われるJリーグ第2戦かな。でも緊急事態宣言が延長される可能性が出て来たり、早すぎる梅雨入りとかでなんとなく開催に薄雲がかかり始めたような・・・まずはお天気な日の朝霧で試し飛びしたいと思います。なんとも楽しみです!

20210520-4.jpg 20210520-3.jpg
しとしとジメジメなお天気続きでストレスが溜まっているときは、ガッツリお肉を食べましょう!ということで、こちらも静岡市街にあるSTEAK GOLDさんで特テキ300gいただきましたぁ!おいしいものを食べると幸せな気分になりますね。食べ終わるのがもったいなーい、と、最後の一枚まで美味しくいただきました。このお店はステーキはもちろん絶品なんですが、おビールも最高なんです。クリーミィな泡にとろけます。今週は、月曜焼肉ー火曜中華ー木曜ステーキと幸せな飽食の日々を過ごしちゃったのでした。

20210508.jpg
こちらは先々週にフライヤーのJフさんのお友達とタンデムしたときの写真です。富士山が真ん中に写ってるステキなショットを撮ってもらいました!最近は、全然飛んでる写真がなかったので使わせていただきました。フリーフライトは中々できませんが、飛べる日は毎日のようにタンデムして頑張っていまーす!
スポンサーサイト



前の記事 久しぶりのENZO3フライト
次の記事 GW終了

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://asagirianiki.blog.fc2.com/tb.php/529-ef79afd5

プロフィール

平木啓子

Author:平木啓子
☆スカイ朝霧パラグライダー
 スクールインストラクター
☆パラグライダー選手として
 世界各地の大会で奮戦中
☆2009年、2013年 
 ワールドカップ
 女子世界チャンピオン
☆北海道出身
☆静岡県在住

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR