帰国してから怒涛の毎日でしたが、だんだん落ち着いてきました。
なので、しっとり雨模様な今日を利用して、つけ忘れ対策を考えました。
ゲットアップのハーネスの場合、つけ忘れてもポットの前を閉められるものがあります。後付けポットもそうですね。このタイプのハーネスの対策として、あらかじめ脱落防止用の紐を外さないよう接続しておいて、足を通してから装備を装着していく、という方式をお勧めすることにしました。この対策は至極簡単でお安くできます。紐の色は、かっこ悪いと思うかもしれませんが、目につく色でいきたいと思います。

ただこの方式の場合、水没時にはすぐ外せないので、水没にも対応するならば、接続部分にウィチャードのクイックリリースカラビナを使うと良いかと思います。ちょっとお高くなりますがかっこいいです。
それからスカイ朝霧のシミュレータを少し改造して、万が一付け忘れた時にどのような状況に陥るか体感できるようにもしました。
自分のハーネスに不安のある方は、スカイ朝霧にいらした際に私かA倉イントラに声をかけてくださいませ。
スポンサーサイト
トラックバックURL:http://asagirianiki.blog.fc2.com/tb.php/506-eb73485c