fc2ブログ

平木啓子の奮戦記

大会の様子やイベント事など、平木啓子とパラグライダーにまつわるお話を更新予定!

台湾フライト遠征Part2 4日目

20200213-1.png
サイチャの朝は、市場にある朝飯屋さん(ランチを買いに来る人もいます)から始まります。今日は、ちょっとパラペコだったのでいつもより多めで魚を乗せましたが、たったの70元(280円)!もちろんスープとご飯も付いてです。もうけがあるのか心配になっちゃいます。

20200213-4.png
本日の珍しいフルーツは、色はレモン系ですが、皮の感触は毛の生えていない桃。なんていう名前だったか忘れてしまいましたが、美肌とか健康とか色々書かれていましたので、ビタミンたっぷりと思われます。ガイドのリーさんも知らない果物のようで、「これナニ?」と聞かれました。我々にも分かりませーん。
さてお味は・・・えーーーっと、、、何とも表現できない味、特徴なしです。ほんのり甘くて不味くはなくて普通に食べられるんですが、バクバク食べたい、とは思えないお味でした。効能がわかれば、もっとガンガン食べちゃうんですけどねー。
20200213-2.png 20200213-3.png
さて本日のコンディション。朝、ホテルの窓を開けたら快晴!なんですが、南の空におったった雲がニョキニョキと・・・大丈夫かなぁと心配していましたが、心配は当たりました。到着してすぐは何とか飛べる風だったんですが、南風がどんどん強くなってきて、お空もだんだん黒くなってきて。。。早いうちにA倉イントラとT沢さんだけ飛んで観光に切り替えました。


20200213-5.png 20200213-6.png
観光は、まだ行ったことがないお方がいましたので、茂林の谷へ。道のすぐ脇は切り立った崖!断崖危険です。

20200213-7.png 20200213-8.png
吊り橋を渡るプチトレッキングしました。晩ご飯のために少しだけですが体動かしましたぁ。昨日は小籠包、今晩はお肉饅頭のお店に行く予定です。

スポンサーサイト



なによりも安全が1番。命あってのモノダネです
2020/02/15(土) 02:22:15 | URL |   [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://asagirianiki.blog.fc2.com/tb.php/504-d5208eb6

プロフィール

平木啓子

Author:平木啓子
☆スカイ朝霧パラグライダー
 スクールインストラクター
☆パラグライダー選手として
 世界各地の大会で奮戦中
☆2009年、2013年 
 ワールドカップ
 女子世界チャンピオン
☆北海道出身
☆静岡県在住

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR