
今日の果物は蓮霧(レンブー)。美味しいんですよねー。蓮霧専門店?で購入しました。

そしてパパイヤも専門店チックなお店で。陳列方法が斬新です。ポスターによると台湾新品種と書かれていまして、食べるのを楽しみにしてたんですが、熟れ過ぎたのを買ってしまい食べられる状態ではなかったそうです。がっくし。果物を選ぶのも目利きにならなくてはですね。

日本で見ていた週間予報では、今日あたりから崩れるとのことだったんですが、雲ひとつないぴーかんです!ちょっと晴れすぎなような・・・

何となく風が強くなっちゃうような雰囲気もありまして、早め早めにみんなで飛び始めました。
日本チームは半分くらい帰ったそうで、今日はテイクオフもお空もゆったりです。

さてコンディションはと言いますと、サーマルはいつもあるところに確実にあるんですが、シンクも大きめ。移動中に高度があれよあれよと下がるので、しっかり高度を稼いでから次の尾根へ進まなくてはなりませんでしたが、雲底は1400mくらいあって谷渡りには十分、楽しい赤い橋DAYとなりました!早めスタートだったので、1番手のG Gが到着したのは13時頃。普段だったら、まだ飛んでいないような時間でした。

赤い橋に着いて、ご機嫌な3人。T沢さんは、初赤い橋だったそうで、ビールを御馳走してくれました!ご馳走様でした!!
スポンサーサイト
トラックバックURL:http://asagirianiki.blog.fc2.com/tb.php/503-41fa8717