fc2ブログ

平木啓子の奮戦記

大会の様子やイベント事など、平木啓子とパラグライダーにまつわるお話を更新予定!

2020年 台灣遠征フライトPart1ー5日目

まだまだ働き盛りのK柳さんは、日本へ帰国するので高雄の空港まで送って行き、プーリーから参戦するK名夫妻を台中にお迎えに行ってプーリーにやって来ました。今日からプーリーでフライトです。

20200115-1.png 20200115-2.png 20200115-3.png
他のメンバーは、プーリーへの移動がてら烏山頭ダム観光しました。烏山頭ダムは日本人の八田さんという方が建設したそうで、彼のおかげで台南の治水が進んだそうです。台湾で有名な日本人です。

20200115-4.png
さてプーリーのテイクで手続きを済ませて、日本人フライヤーの証の赤リボンも受け取って記念撮影!

20200115-5.png 20200115-6.png 20200115-7.png 20200115-8.png
相変わらずテイクオフの風は強かったですが、フライトは穏やか。最初の方に出たK泉さんが裏の三角山をトップアウトして1800mまで上げたそうですが、それ以外はのんびり前に出してやんわりサーマルで回したり、山際でリッジソアリングしたり。もう日が暮れるので降りましょう、とコールするまで思う存分飛びました!

20200115-9.png
薄暗くなったランディングでパチリ。お腹いっぱいな1日でしたぁ!
スポンサーサイト



コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://asagirianiki.blog.fc2.com/tb.php/496-29e3f697

プロフィール

平木啓子

Author:平木啓子
☆スカイ朝霧パラグライダー
 スクールインストラクター
☆パラグライダー選手として
 世界各地の大会で奮戦中
☆2009年、2013年 
 ワールドカップ
 女子世界チャンピオン
☆北海道出身
☆静岡県在住

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR