fc2ブログ

平木啓子の奮戦記

大会の様子やイベント事など、平木啓子とパラグライダーにまつわるお話を更新予定!

世界選手権2019 in マケドニアー初日

いよいよ始まりました、世界選手権本番。今日もいつものようにいいお天気。多少いつもよりはコンディション弱いかもということで81キロタスクが組まれました。

20190807-1.png
スタート前はクルシェボの町より更に北西の谷で待ちました。ダウンを着てジャケットを着て厚手のグローブをして飛びましたが、2600Mくらいまで上がるのでブルブルしながらのウエィティングでした。

20190807-2.png
スタート直後。オーガナイザーとしては色んなオプションのあるスタートのつもりだったようですが、全く散ける事無く150機が団子でスタート。その後も集団はずーーーーっと一緒で、上げ直す為にセンタリングする度にもうアチコチで右回ったり左に回ったりと大混乱でした。

20190807-3.png
初日、無事ゴールです。ルートが別れる事がなかったので大集団でゴールでした。トップより2分遅れで70番台、3分遅れで80番以降という状態です。私は3分以上の遅れ。でも初日なので無理せず無難なゴールを選んでの時間でしたのでまーよしとしましょう。
明日も気合い入れて頑張ります!
スポンサーサイト



コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://asagirianiki.blog.fc2.com/tb.php/471-fd08ca23

プロフィール

平木啓子

Author:平木啓子
☆スカイ朝霧パラグライダー
 スクールインストラクター
☆パラグライダー選手として
 世界各地の大会で奮戦中
☆2009年、2013年 
 ワールドカップ
 女子世界チャンピオン
☆北海道出身
☆静岡県在住

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR