4日目は雲低が低いのと北風が強い予報。そこら中ダメなときに必ず使われるアルベールビルというエリアに移動となりました。西向きなので4時5時まで待ってスタートできるからでしょうかね。

待ち時間がたーくさんあったので、日本人集合写真をパチリ。それにしても寒かった。着るものがないのでカッパまで引っ張りだして着ていました。Sつきさんから頂いたホッカイロで命拾いしました。

さてあまり上がる雰囲気はありませんでしたが、16:35に51.7キロのレースがスタート。激シブで、時々雨がぱらついたりしましたが、なんとかステイ。ところがスタート時間になる前にみんなランディング方向に進み始めました。??あれあれ?そういえば無線のスイッチを入れるのを忘れていたのを思い出し、多分キャンセルコールされたのが聞こえなかったんだなと解釈、こんなに穏やかでステイ出来てるのになんでなんだろう?と後ろからゆっくり進みながら雪山をバックにパチパチ記念撮影していましたら、みんなの動きがどーもキャンセル後のフライトではない雰囲気・・・ああっ!もしかして時間入れ間違えた?!と気付き、慌ててスイッチ入れ替えて追いかけ始めました。なんちゅうミス。

出だしにあわあわしていいサーマルに乗損ねて苦労しましたが、後半尻上がりにコンディションが良くなったおかげで無事ゴール。はあぁー、よかった。
イマイチだった成績はこちらから残り3日はいいお天気の予報とのこと。ミスなく頑張りたいと思います。。。
スポンサーサイト
トラックバックURL:http://asagirianiki.blog.fc2.com/tb.php/448-af3e1454