fc2ブログ

平木啓子の奮戦記

大会の様子やイベント事など、平木啓子とパラグライダーにまつわるお話を更新予定!

ワールドカップ・スーパーファイナル in ブラジル 5日目

5日目の朝はめちゃどん曇り。テイクオフでは霧雨と大会期間中最悪のコンディションかと思いきや、霧雨が残る中発表されたタスクは62キロと期間中最長。コンディションがどう展開していくのか、なんともさっぱりわからないエリアです。

20190324-1.png
日曜日とあってギャラリーがたーくさん。開催地のバイシュワンドゥだけじゃなく、近隣の村や町からも大勢応援にきてくれたそうです。

20190324-2.png
コンディションはというと、雲低はそんなに高くはないもののリフトは潤沢で楽々ステイ出来る感じ。今日は早さよりもゴールを目指して慎重に集団と行動しよう!と決めていたのですが・・・初っぱなから何故か10人に満たないグループでスタート。小規模集団にありがちな、てんでバラバラのコース取りでチリジリになりながらも残り13キロくらいでなんとか大集団に追いつき、よーしこれからって時に超タレタレタイムとなり、生き残れずランディングしてしまいました。。。ガーーーックリです。ダメダメです。
去年のスーパーファイナルも思い起こせばダメダメな日々を送っていたのですが、前回は自分でミス連発して改善点も見えていたのですが、今回はなんというか、、、あのタイミングで上げておけばとかあの時右のコースに行っておけばとかタラレバは色々あるんですが、こう明確な自分のミスが思い当たらずどうしていいのかわからない状態です。くぅー。強いて言えばダメカルマにハマってるので臆病になって1回多く回しちゃいだした、ってとこかな。自分を信じなくてはです。

撃沈中の成績はこちらから。

同じ部屋のSゆきさまが大躍進中。そしてスーパーファイナル初参戦のMどりさんも絶好調!一方私は・・・うううー、自分を信じて頑張りたいと思います!!
スポンサーサイト



コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://asagirianiki.blog.fc2.com/tb.php/431-764cfde2

プロフィール

平木啓子

Author:平木啓子
☆スカイ朝霧パラグライダー
 スクールインストラクター
☆パラグライダー選手として
 世界各地の大会で奮戦中
☆2009年、2013年 
 ワールドカップ
 女子世界チャンピオン
☆北海道出身
☆静岡県在住

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR