fc2ブログ

平木啓子の奮戦記

大会の様子やイベント事など、平木啓子とパラグライダーにまつわるお話を更新予定!

プレワールドカップ in インド 2日目

昨日のタスクで重大事故が発生してしまいました。韓国の選手が、岩盤近くをフライト中に大潰れし回りながら壁にぶつかってしまったそうです。その事故以外にも2件ほどあったようです。コンディションは、岩盤リッジより上を飛んでいたら時々すごいのが来ますが、全体を通しては少し荒れ気味かな、という程度でしたが、低く岩盤につけたら風向きは安定せず大荒れだった模様です。ここは低いところを飛んではいけないようです。今日はタスクキャンセルとなりました。明日からのことは、また明日の朝のブリーフィングで話し合うとのことでした。

自分の体調は、お腹の下り具合は相変わらずですが、昨日よりは格段に元気になって食欲も出てきました。でもここで調子に乗ると元の木阿弥ですので、今日の栄養源はコーラ・バナナ、日本から持ってきたみそ汁・アルファ米・梅干しで過ごそうと思います。

20190213-1.png 20190213-2.png
今日はタクシーを使わなくても町まで行き帰りできそうなので、ブラブラ見に行きました。豆やら米を売るお店、スパイスを売るお店など露天が細い道にぎっしり。昨日はスパイスの匂いを嗅いだだけで具合悪くなっていましたが、今日はカレー食べたいと思うまでに回復中です。

20190213-3.png
おくらは人気の野菜のようでアチコチで売っていました。

20190213-4.png 
ブロッコリーとカリフラワーはめちゃでかかったです。スイカくらいありそう。

20190213-5.png
台湾に行くと毎年食べている釈迦頭(しゃかとうーお釈迦様の頭みたいだから)は小さくリンゴくらいの大きさです。こちらでは、カスタードアップルという洒落た名前のようです。市場で売ってる品が、台湾とかなり似ています。道は続いていたんですかねえ。

20190213-6.png
売り物の野菜を枕にお昼寝中のおじさん。田舎だからか、みなさんのんびりしています。
スポンサーサイト



コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://asagirianiki.blog.fc2.com/tb.php/417-65c91626

プロフィール

平木啓子

Author:平木啓子
☆スカイ朝霧パラグライダー
 スクールインストラクター
☆パラグライダー選手として
 世界各地の大会で奮戦中
☆2009年、2013年 
 ワールドカップ
 女子世界チャンピオン
☆北海道出身
☆静岡県在住

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR