fc2ブログ

平木啓子の奮戦記

大会の様子やイベント事など、平木啓子とパラグライダーにまつわるお話を更新予定!

韓国プレワールドカップ in ゴチャン 3日目

今日は1時間半かけてハドンというエリアにやって参りました。テイクオフは標高1000m以上、紅葉が進んでいて道中はとーってもきれいでした。

20181019-1.png
さて肝心のコンディションですが、ゴチャンから南東に130キロ程はなれたこのエリア、ゴチャンがど強風で飛べないのに本当に飛べるのかしら?と疑心暗鬼でしたが、なんと穏やかな風、程よく強く豊富なサーマル、とすばらしいコンディションでフライトすることができました!2003年のアジア選手権の時は毎日雨が降り、もー神頼みしかないということで、豚の生首(本物です)をもってきてその生首の口にお金の札束をくわえさせて、なにやら怪しい儀式(コサといって韓国の縁起を担ぐ儀式だそうです)をして晴れを願った記憶しかなかったのですが、今回のおかげですばらしいエリアということが分かりました!

20181019-2.png 20181019-3.png
山を超え、谷を渡りととーってもスケールの大きなエリアです。今日は56キロと短めでしたが、存分に楽しく飛べました!

20181019-4.png 20181019-5.png
レースの模様はというと、もうサーマル天国ですのでアクセル全開のスピードレースです。ほんの少しの躊躇が遅れにつながって、終盤の局面でトップと差がつき、もはやこのままの順位かなーと思いながら最終パイロンに進んでいましたら、なんとトップグループはまさかの大スタック!ヒャッホーって感じで上から抜かしてファイナルグライド。5番手か6番手でゴールすることができましたぁ。

20181019-6.png 20181019-7.png
本日は日本人全員ゴオォォーーール!晩ご飯は近くの定食屋さんで美味しいお鍋を囲みながらご機嫌で乾杯したのでした!お腹いっぱい食べて、ビールとマッコリーとソジュ(焼酎)をたらふく飲んで一人1400円!韓国、飛びも食もメッチャいけてます!

調子のいい成績はこちらから!

あと2日!この調子のママいけますよーに!
スポンサーサイト



コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://asagirianiki.blog.fc2.com/tb.php/393-10c88d22

プロフィール

平木啓子

Author:平木啓子
☆スカイ朝霧パラグライダー
 スクールインストラクター
☆パラグライダー選手として
 世界各地の大会で奮戦中
☆2009年、2013年 
 ワールドカップ
 女子世界チャンピオン
☆北海道出身
☆静岡県在住

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR