fc2ブログ

平木啓子の奮戦記

大会の様子やイベント事など、平木啓子とパラグライダーにまつわるお話を更新予定!

アジア大会 アキュラシー最終日

20180823- 8
いよいよアキュラシー最終日。今日は最後の1本を残すのみとなりました。初日でメタメタだった成績も徐々に安定して来て大崩れしなくなりましたが、最後にもう一回パットを踏んで終わるぞー!と意気込んで飛びました。結果はパットオン!でも19cmと最後まで10cm以下を出せずに終わりました。右足で踏んじゃったんですが左足の方が近かったそうで、そっちで踏めば10cm以内だっただろうとのこと、その辺の詰めが今後の課題ですね。
結果は女子8位。メダルは無理だったと思いますが6位以内くらいは入れそうでした。アジアでメダルとれるくらいまで頑張りたいなーなどど思う次第でありました。

20180823-2.png
テイクオフで個人戦を争う女史たちでパチり。

20180823-4.png 20180823-3.png 
メダル授与式に空軍だか軍隊だかのお偉いさんがヘリコプターでやってきました。こーゆーものに詳しいYしき君によると双発のジェットエンジンがついてるなんてスゴい!んだそうです。すごいのはいいんですが降りる時と飛立つときに嵐のような土埃・・・じゃりじゃりでした。

20180823-5.png
メダル授与式。金銀銅の国の国旗が揚げられ、全員起立して金メダルの国の国歌を聞きます。とーっても感動しました。次のクロカン部門ではこの手で勝ち取って君が代を聞きたいと強く思ったのでした。

結果はこちらから!

20180823-6.png
金メダル!3つあるマスコットのうち金メダルにはジャワサイでパワーのあるカカちゃんが付いてきます。カカちゃんと一緒に日本にかえるぞー。

20180823-7.png
夕方からクロスカントリーのためのミーティング。練習日に練習出来るか心配しましたが、なんとか大丈夫そうです。お天気も最高とまでは行きませんができる予報のようです。気合い入れて行きます!

スポンサーサイト



このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018/08/28(火) 11:23:30 | |   [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://asagirianiki.blog.fc2.com/tb.php/378-5d83e1eb

プロフィール

平木啓子

Author:平木啓子
☆スカイ朝霧パラグライダー
 スクールインストラクター
☆パラグライダー選手として
 世界各地の大会で奮戦中
☆2009年、2013年 
 ワールドカップ
 女子世界チャンピオン
☆北海道出身
☆静岡県在住

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR