fc2ブログ

平木啓子の奮戦記

大会の様子やイベント事など、平木啓子とパラグライダーにまつわるお話を更新予定!

アジア大会 アキュラシー2日目

20180821-2.png 20180821-1.png
さすがアジアのオリンピックゲームというだけあって、パラグライダーのようなマイナーなゲームにも各国のメディアが連日取材に来ています。写真はサウジアラビアの選手団とインドネシアの選手団。インドネシアはアキュラシー男女とも金メダル候補です。

20180821-4.png
テロを警戒してか、お巡りさんや兵隊さんが銃を持ってアチコチで警備してくれています。相当な人数を投入してくれています。

20180821-3.png
こちらは各選手団をお世話する係の女子たち。右の子が日本選手団のお世話係です。私たちの役に立ちたいと思ってすっごく一生懸命お世話してくれています。心なごみます。

さて肝心の本日の結果ですが、今日の順番は最後の方からでしたので写真を撮ったり、他の選手のランディングを見たリと朝ゆっくりできまして、心がようやく落ち着きました。そして難しいサーマルコンディションでのフライトになりましたが遂にパットを踏む事ができたのでした!やれやれ。2本目のフライトも落ち着いてできてギリギリですがパットオン。ふぅぅ。これが初日でしたらよかったんですけどねー。昨日は500点500点450点。今日は16点21点。5本のフライトで一番悪いのを1本消せますが、500点と450点が残ってしまうのでもう上位への可能性はありません。でも今後のためにも経験を積んで、何かを吸収したいと思います!

結果はこちらから見れます!
こちら!

男子個人戦でYしきとH川さんが大検討中!
スポンサーサイト



コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://asagirianiki.blog.fc2.com/tb.php/376-7007276c

プロフィール

平木啓子

Author:平木啓子
☆スカイ朝霧パラグライダー
 スクールインストラクター
☆パラグライダー選手として
 世界各地の大会で奮戦中
☆2009年、2013年 
 ワールドカップ
 女子世界チャンピオン
☆北海道出身
☆静岡県在住

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR