fc2ブログ

平木啓子の奮戦記

大会の様子やイベント事など、平木啓子とパラグライダーにまつわるお話を更新予定!

2018ワールドカップイタリア 7日目

20180630-1.png 20180630-2.png
ようやくジェモーナを楽しめる日がやって参りました!岩盤往復後、フラットに出て初日にショートしたゴールA19に向かう95キロタスクです。
張切って早めにでて好ポジションでスタート待ちしていたつもりなんですが、2分前くらいから急に雲が湧き、スタート方向は真っ白に。一緒に回していたグライダーは突っ込んで行ったんですが、さすがにこれは・・・と思い回避してからスタートしたら、どん尻のスタートとなってしまいました。後で聞いたら、雲は別に問題なかったとのことでその辺の見極めがなっていないようです。トホホ。
回避による遅れはほんの2、3分かと思うのですが、岩盤のアクセルフミフミレースですのであっという間に5キロくらい離されてしまった感じ。どうあがいてもトップには追いつけそうもないので開き直ってどん尻からえっちらおっちら進みました。途中で10キロ以上も離されてしまい、こうなったら降りてしまってもたいしてかわらないんじゃないかと思い、もーガンガン突っ込んで飛びました。後半のフラットでトップグループが少しスタックしたようで、最後はなんとかトップグループが視界に入る範囲でゴールすることができたのでした。ふぅ。
20180630-3.png
ゴールビールは保証されているそうで、ゴールすると必ずビールがあたります!ゴール最高!!(100mショートの日もあたりましたが・・・)

20180630-4.png 20180630-5.png
表彰式は古い城壁に囲まれた城下町で。

20180630-6.png
ダメダメながらも5位入賞することができました。1位は聖子ちゃん、2位ヤエール、3位メリル。最近の女子はみんな強いです。

20180630-7.png
総合は、1位ユーリー、2位トルステン、3位ジョナサン
1位2位はおじさまーず、3位がフランスの若手。

20180630-8.png
オーガナイザーチーム。お天気が悪くて大変だった事でしょう。お疲れ様でした。ありがとうございました!
スポンサーサイト



今日、成田に着きました。朝霧帰ったら早速みてみます!イタリアでも2回3位でゴールするなど大活躍でしたよ!
2018/07/02(月) 12:57:37 | URL | アニキ  [編集]
パラワールド8月号にスロベニアの
Primozが載ってる
お世話になりました。
2018/07/01(日) 21:27:59 | URL | tanazawa  [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://asagirianiki.blog.fc2.com/tb.php/367-52578028

プロフィール

平木啓子

Author:平木啓子
☆スカイ朝霧パラグライダー
 スクールインストラクター
☆パラグライダー選手として
 世界各地の大会で奮戦中
☆2009年、2013年 
 ワールドカップ
 女子世界チャンピオン
☆北海道出身
☆静岡県在住

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR