fc2ブログ

平木啓子の奮戦記

大会の様子やイベント事など、平木啓子とパラグライダーにまつわるお話を更新予定!

2018ワールドカップブラジル 3日目

今日も朝からどんより雲、8時出発なのですが集まりがとっても悪いです。そして来ている人は誰も一番バスに乗りたがりません。何しろ昨晩、たっぷり雨が降ったので、道がぬかるんでいる事、確実ですから。

20180417-1.png 20180417-2.png
でもバスにクラクションを鳴らされて煽られたので、しょうがなくスクールバスに乗りました。きっと途中で降ろされて、4駆車がピストンするんだろーなーなんて思いながら揺られていたのですが、グイグイ進んで行きます。そして昨日のスタック現場に差し掛かってもアクセル緩めません。にゅるにゅるしながらも辛うじてクリア!その後も難所を次々クリアし、テイクオフまで上がって来れちゃったのでした!到着した車内では、スクールバスと運転手さんに拍手喝采でした。

20180417-3.png
さて肝心のコンディションですが、いただけません。一応65キロのタスクが発表されたのですが、テイクオフはやがて雨ゾーンに覆われ暫しウェイティングです。その後、少し晴れ間も覗きましたが、タスクが出来るコンディションにはならないだろうということでキャンセルとなりました。残念。

20180417-4.png
ここのテイクオフのいい所は、テントが充実していることです。晴れて日光がジリジリの日は日陰となって休めるし、こうして雨が降った日は避難出来るのです。グライダー運搬用のトラックの荷台がすっぽり入っちゃう大きさ、素晴らしいです!

明日こそはいい天気になりますよーに!

スポンサーサイト



コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://asagirianiki.blog.fc2.com/tb.php/344-e79c250d

プロフィール

平木啓子

Author:平木啓子
☆スカイ朝霧パラグライダー
 スクールインストラクター
☆パラグライダー選手として
 世界各地の大会で奮戦中
☆2009年、2013年 
 ワールドカップ
 女子世界チャンピオン
☆北海道出身
☆静岡県在住

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR