fc2ブログ

平木啓子の奮戦記

大会の様子やイベント事など、平木啓子とパラグライダーにまつわるお話を更新予定!

新潟県知事杯争奪尾神岳スカイグランプリ2017

9月23・24日、ジャパンリーグ第7戦ー新潟県知事杯争奪尾神岳スカイグランプリ2017 に参加してまいりました!
タンデムテンコ盛りのところを大会参加のために2週連続でお休みさせて頂いて大変心苦しいところではありますが、スカイ朝霧の名を日本中に広めるため日々奮闘しておりまするので何卒お許しくださいませ、、、といった気持ちでございます。

さて初日は、小雨スタート。開会式を屋内でするなどしていましたが、そのうち雨が上がりなんとなくレースができそうな雰囲気になり21キロのレースがオープンしました。

20170923-1.png
雨が降ったり止んだりしているときは、グライダーにカッパを着せて守りました。

20170923-2.png
めっちゃ曇天ですが、不思議とふわーっとあがるタイミングがあります。なのでうまいことこのタイミングに当たったもののみ距離を伸ばせました。私は2回目のリフライトでうまいこと当たり、ゴールはできませんでしたが最終パイロン前まで進むことができラッキーな点が貰えました。リフライトはなんとゲートクローズ10秒前にテイクオフ!スタッフの皆さんに助けられたおかげで出る事ができました。ありがとうございました!

20170923-3.png
2日目はいい条件が予想され、タスクは40キロゴールレース。でも終始バンバンとはいかず楽あり苦ありの波瀾万丈なレースとなりました。

20170923-4.png
私はいいタイミングに恵まれ終始トップ絡みのいい位置でレースをこなしていたのですが、最終局面になって大きくスタック。頭の上を少し遅れていた選手が次々と通過して行きました。がっくりです。それでもなんとか上げ直して8位でゴール。
海の見える平野のゴール!ステキでした!

20170923-5.png
ゴールした面々で喜びのショット!

20170923-6.png
総合優勝は、、、なんと小さな巨人・望月奈緒選手!初日、たった一人のゴールを決めたのでした。わたくしめも相当よかったのですが届かず2位。ちょっと残念です。3位は荒井だいご君、伸び盛りの若者です。4位若山さん、5位上山太郎、6位多賀さん。

20170923-7.png
女子優勝はもちろん望月選手、2位私、3位早坂真弓さんです。

結果はこちらから

私もJリーグで勝てるよう、ますます精進しなくてはです!
スポンサーサイト



コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://asagirianiki.blog.fc2.com/tb.php/294-1c14456b

プロフィール

平木啓子

Author:平木啓子
☆スカイ朝霧パラグライダー
 スクールインストラクター
☆パラグライダー選手として
 世界各地の大会で奮戦中
☆2009年、2013年 
 ワールドカップ
 女子世界チャンピオン
☆北海道出身
☆静岡県在住

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR