fc2ブログ

平木啓子の奮戦記

大会の様子やイベント事など、平木啓子とパラグライダーにまつわるお話を更新予定!

2017世界選手権 4日目

今日は、昨日より乾燥していてここフェルトレでもサンダーストームの可能性が低いとのこと。でも高気圧どっぷりで安定してしまっているので短め84キロタスクが組まれました。

20170707-1.png 20170707-2.png
昨日同様スタート前に多いに苦しみましたがなんとか雲底につけて後ろの岩盤に移動、岩盤の高い位置につけてスタートまで待つことができました。雲が湧いて来て視界は悪いは荒れているはの中、100機以上で待つのはとーっても恐いです。アチコチで叫び声が上がっていてビクーっ!てしながら待ちました。

20170707-3.png
スタート直後。この日はやや後ろ目の高い位置!ナイスポジションです。

20170707-4.png
いい位置のままスタートして第1パイロンをとって折り返して、、、その間日照はなく、大集団であれよあれよと低くなって行き、、、降りてしまいました。はぁぁーーー。
100人以上いた集団の中、粘り続けた15人ほどが抜け出し距離を延ばしましたが、雲が再び発達してきてタスクストップになりました。良かったけど残念なお天気に気持ちは複雑です。。。

20170707-5.png
時間ができたのでスーパーに買物に行きました。日本のスーパーの電解水みたいな感じでイタリアではセルフでワイン瓶詰めできるようです。ところ変わればですね。

気持ちばかり空回りな結果はこちらから!

じっくり頑張りマッス!
スポンサーサイト



コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://asagirianiki.blog.fc2.com/tb.php/269-8d6ee48c

プロフィール

平木啓子

Author:平木啓子
☆スカイ朝霧パラグライダー
 スクールインストラクター
☆パラグライダー選手として
 世界各地の大会で奮戦中
☆2009年、2013年 
 ワールドカップ
 女子世界チャンピオン
☆北海道出身
☆静岡県在住

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR