今日は公式練習日。大気がやや不安定で積乱雲の発達が心配ですが、風は弱く上昇はいいとのことで72キロタスクが組まれました。

今大会のメテオマン。オーガナイザーは、上下お揃いのユニフォームを着ているのですがめちゃおしゃれです。

スタート前は雲底が下がり雲と戯れながらウエイティング。雲リッジで100m以上差がついたりしてました。

本番さながらに一斉スタート。みんな機体が変わっているので誰が誰やら分かりません。

私のフライトスタイルはこんな感じ。エンツォ3、めっちゃ調子いいです。今日も2時間以上飛びましたのでかなり仲良しになりましたぁ。

無事ゴール。大分練習になりました。
この日の大発見。シリンダークリアを計算するときに、0.数%の誤差を加味するらしくこの大会は0.5%。そんな話、今回初めて知りました。今日のタスクでは18kmシリンダーがあったので90mの誤差が認められるという事。早速試してみましたところ、シリンダーエッジの77m手前で折り返してるのにゴールと認められたのでした。大発見です!あまりギリギリで認められなかったら元も子もないのですが、0.3%くらいで攻めようかと思っております。
スポンサーサイト
トラックバックURL:http://asagirianiki.blog.fc2.com/tb.php/265-f6cef7c0