fc2ブログ

平木啓子の奮戦記

大会の様子やイベント事など、平木啓子とパラグライダーにまつわるお話を更新予定!

2016 ワールドカップスーパーファイナル in ブラジル 7日目

本日は南にあるポイントに入ったり出たりしながら南西の飛行場にゴールする112キロタスク。途中アゲンストレグもあり、どんなコース取りで行くかで明暗が分かれます。

20170125-1.png
いつもあまり考えることなく大きい方のグループについて行くのが定番なのですが、今日はスタート前に全然上げられずスタートに間に合いませんでした。出遅れてしまった少人数で進みますが20キロも行かないうちからバラバラになり、完全に一人旅に。一人でクロスカントリーしてるつもりになってゴールすることを目標に切り替えて飛びました。

20170125-2.png
3回ほどもう降りてしまうかも、ってくらい低くなりましたが鳥さんの助けなど借りながら復活し、残り10キロあと600m上げればゴールに届くというところまで来ました。そこで他の2機と合流、雲もポコポコあってもうゴール確実だー!なんて気が緩んでしまい、不用意に前に進んで最後のサーマルを当てる事ができず、まさかのゴール7キロ手前にランディングです。あぁぁーがっくり。遅かったのでいい得点には結びつきはしなかったのですが、ゴールできない悲しみは多大です。。。
写真はランディングしたところ。降りたくないと思うあまり、低いのに降ろすところのない谷に入り込んでしまい、斜面に降ろしました。大分危なかった。得点に結びつかないって分かっているのに無理してしまうなんて大反省です。怪我しなかったのが、本日の唯一にして最大に良かったところです。ふぅ。

20170125-3.png
砂利道でヒッチハイクして大きな道路まで送ってもらいました。バンの荷室に乗せてもらったのですが、砂利道をぶっ飛ばすものですから後ろがガンガン跳ね上がって、腰と首がやられました。危険は地上にも潜んでおりました。。。

やっちまった結果はこちらから

優勝戦線からは大きく外れてしまいました。。。残り3日、納得のいく、いい飛び目指して頑張ります!
スポンサーサイト



コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://asagirianiki.blog.fc2.com/tb.php/228-2c8abc86

プロフィール

平木啓子

Author:平木啓子
☆スカイ朝霧パラグライダー
 スクールインストラクター
☆パラグライダー選手として
 世界各地の大会で奮戦中
☆2009年、2013年 
 ワールドカップ
 女子世界チャンピオン
☆北海道出身
☆静岡県在住

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR