fc2ブログ

平木啓子の奮戦記

大会の様子やイベント事など、平木啓子とパラグライダーにまつわるお話を更新予定!

アルメニア ロシア選手権 2日目

20160714-1.png  20160714-2.png
今日は朝の段階では麓の風は穏やか、みんなでテイクオフに上がる事となりました。日本から中古でやって来たと思われる右ハンドルのデリカ、まさに使われるべきところで使われて大活躍です。

20160714-3.png 20160714-4.png
本日は天気予報が二通りでていたらしく、オーガナイザーにしてもどうなるか分からないけど取りあえずって感じで67キロタスクが組まれました。ゴール付近の風はどっちから吹くか想像ができないので先にいった人が無線で情報くださいね、てな感じです。
さてようやく飛べた空からの景色は雄大!でも家や道があまりみあたりません。
スタートして2つ目のパイロンを取る頃は地上付近は相当な強風、低くそこに差しかかった先頭グループはあえなく果ててしまいました。私もその一人。

20160714-5.png
降りた村にあったスーパー?コンビニエンスストア?お酒タバコ日用雑貨生鮮食品なんでも売っています。

20160714-7.png
今日も宿の近くの美味しいレストランに食べに行きましたら、金曜日だったからかアルメニア民謡の生演奏が聞けました。

20160714-6.png
いいレストランなんですが、英語表記のFresh Green Saladaを頼んだら、このお皿。その辺の野草をガサガサっと載せたような感じ。匂いがキツく味もワイルド。オイルかドレッシングをください、とお願いしたら、それはそのまま食べるものなんだ、とボーイさんに言われました。

本日の成績はこちらから!
スポンサーサイト



コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://asagirianiki.blog.fc2.com/tb.php/197-82b40cc9

プロフィール

平木啓子

Author:平木啓子
☆スカイ朝霧パラグライダー
 スクールインストラクター
☆パラグライダー選手として
 世界各地の大会で奮戦中
☆2009年、2013年 
 ワールドカップ
 女子世界チャンピオン
☆北海道出身
☆静岡県在住

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR