fc2ブログ

平木啓子の奮戦記

大会の様子やイベント事など、平木啓子とパラグライダーにまつわるお話を更新予定!

ワールドカップ2016 ブラジル 最終日

最終日も晴れ!雲底は2200mオーバー。海風は11時半頃から東南東から入り始めるもののそう強くならないとの予報。でも最終日だからか近くをぐるっと一周するような、控えめ66キロタスクが組まれました。

20160416-1.png
今日はスタートがバッチリ決まり、調子良くかっ飛ばしていたのですが、2つ目のターンポイントを取りに行くときに対地高度500mを切ってしまいヒヤヒヤしてハタと気付きました。点差からすると今日は無難にゴールすれば女子優勝なので、リスクを負ってまで勝負する必要なし、とね。なのでそこで上げ直してからは、高め高めで移動。途中ニコールちゃんに追いつかれ一緒に飛び、最後は置いて行かれても上げ続けて高めでゴール。1分半ほど負けてしまいましたが、総合女子優勝です!!
(後で結果を見たら、前半のかっとばしのおかげでリーディングポイントがつき1点勝っていました。7タスク中5タスク女子トップです!)           

20160416-2.png
新品エンツォ2、良く飛びます!おかげさまで調子も良くなって、自分の飛びにも自信が戻ってきました。新しいグライダーはいいですねえ。ファルホーク様、本当にありがとうございます!!

20160416-3.png  20160416-4.png
2位は、ニコール(イタリア) 最後の3日間の彼女とのデットヒートは楽しかった。3日間で240キロ近く飛んでゴール時間の差は1分ちょっと。点差はなんと5点!すごい接戦でした。
3位はクラウディア(ポーランド)、4位がイェールちゃん(スイス)新進気鋭25歳、5位がアンナレナさん(ドイツ) でした。

20160416-5.png
総合はフェリックスが優勝!うまいやつは何をやってもうまいんですねぇ。

20160416-6.png
チーム戦でも表彰台!オゾンチームとジンチームが同じ点数で1位でした。

20160416-7.png
優勝のフェリックスとワールドカップHP用のインタビューを受けました。(何とも漫才のようなインタビューになってしまいました。。)


うれしい優勝結果はこちらから!!

スポンサーサイト



めっちゃ嬉しいです!若い子たちと飛ぶのも楽しいです!!パラっていいですねー。
2016/04/18(月) 07:53:05 | URL | アニキ  [編集]
おめでとうございまーす!
さすが、せかいのKeiko!
2016/04/17(日) 21:58:37 | URL | こやな  [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://asagirianiki.blog.fc2.com/tb.php/171-53f62309

プロフィール

平木啓子

Author:平木啓子
☆スカイ朝霧パラグライダー
 スクールインストラクター
☆パラグライダー選手として
 世界各地の大会で奮戦中
☆2009年、2013年 
 ワールドカップ
 女子世界チャンピオン
☆北海道出身
☆静岡県在住

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR