fc2ブログ

平木啓子の奮戦記

大会の様子やイベント事など、平木啓子とパラグライダーにまつわるお話を更新予定!

ワールドカップスーパーファイナルinメキシコ 8日目

20160120-1.png
朝から高層雲が張っていて、とてもじゃないけど上昇の気配は無かったのですが、お昼過ぎから高層が取れてよくなるだろうとメテオマンのお言葉。昨日、予想をオオハズししたので今日は紙袋を冠って覆面で現れました(^^)。日差しが出てからのスタートということでスタート時間が遅くなるので短めの63キロのタスクとなりました。

20160120-3.png
今日は予想がバッチリあたりスタートの頃にはバンバンのコンディション。これがずっと続いて100人の大量ゴール日となりました。

20160120-2.png
私も無事ゴール。相当遅かったのですがまー今日はこれで上出来でしょう。何故かというと、、、

20160120-4.png
テイクオフでさあ出ようと言うときにグライダーを広げてくれたお手伝いの人がインテーク部分の大きな破れを発見!10cm以上もビリっと破けていて、とてもじゃないけどそのまま出れるような破れではありません。はうー。リペアーテープを持っている人を探してPWCのローラさんとウーリックさんに手伝ってもらってツギハギ修理してなんとかスタート前に飛び立ちました。昨日、大潰れしたときにでも破れたのかなぁ。畳むときに全然気付きませんでした。だめですね。まだダメダメオーラがまとわりついているようなのでうんと注意しなくてはです。あと3日、気合入れて頑張ります!

中々上昇できない成績はこちらから!

写真大きく張る方法見つけました!運気が良くなる兆しかも(^^) (でかすぎ?)

スポンサーサイト



コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://asagirianiki.blog.fc2.com/tb.php/146-d8bc23d1

プロフィール

平木啓子

Author:平木啓子
☆スカイ朝霧パラグライダー
 スクールインストラクター
☆パラグライダー選手として
 世界各地の大会で奮戦中
☆2009年、2013年 
 ワールドカップ
 女子世界チャンピオン
☆北海道出身
☆静岡県在住

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR