fc2ブログ

平木啓子の奮戦記

大会の様子やイベント事など、平木啓子とパラグライダーにまつわるお話を更新予定!

キシャダ挑戦13日目

今日は朝から雲がモクモク。でも予報的にはいいので粘ってたら劇的に晴れてくるはず!と期待して雲の下を踏ん張って飛んでいましたが、地表の高度があがって対地高度がとれなくなるタボーザという町の手前110kmあたりで果ててしまいました。
今日で13日間の挑戦終了です。直線距離飛行の日本記録と目的地直線飛行の女子世界記録を更新し、まずますの成果は上げられたのですが、、、うーん、まだまだ飛びたい!この挑戦、記録を出す!というのが第一の目的ではあるのですが、普段の自分はこんなに飛びに対するモチベーションが上がることはないので、色んな意味で自分にとってすっごく価値ある挑戦だと感じています。また来年も是非来たいです。皆さん、応援宜しくお願いしますね!

CIMG0206.png
今日は結構強めでしたが、テイクオフ待ちの長蛇の列。後ろに並ぶと強くなりすぎて飛べなくなる危険が。。。来年は更にパイロットが増えちゃうかも?

CIMG0208.png CIMG0210.png
雲の切れ間が見えて来たのでスタートしたのですが、その後再びカバー率98%。でも前例からすると、お昼前位からまた段々晴れ間が見えて来てよくなるのでここは踏ん張りどころと頑張ったのですがダメでした。

CIMG0212.png CIMG0213.png
ランデイングしてから1時間半ほどしたら、次第に晴れ間が。やっぱり。。。回収車に回収される頃にはこんなビューティフルディになりました。難しい日で400kmの日ではありませんでしたが一人だけ250kmほど飛んだそうです。

CIMG0216.png
回収車の中からきれいな夕日が見えました。一緒に乗っていたスゥエーデン人パイロットが「明日はビッグディになるだろう」と嬉しそうに言っていました。羨まし〜。
スポンサーサイト



コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://asagirianiki.blog.fc2.com/tb.php/130-e972e339

プロフィール

平木啓子

Author:平木啓子
☆スカイ朝霧パラグライダー
 スクールインストラクター
☆パラグライダー選手として
 世界各地の大会で奮戦中
☆2009年、2013年 
 ワールドカップ
 女子世界チャンピオン
☆北海道出身
☆静岡県在住

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR