fc2ブログ

平木啓子の奮戦記

大会の様子やイベント事など、平木啓子とパラグライダーにまつわるお話を更新予定!

キシャダ挑戦11日目

20151107.png
今日も昨日と同じようなコンディション。やたら暑くて上がらない。。。スタート時は雲があって多少は移動しやすかったですが、それでも1100mしかないので気を抜くとあっという間に地上人になります。本日はたくさん飛んでいたので皆でワイワイスタート、やがて椅子取りゲームのように先に進むにつれて段々数が減って行きます。私は最後の方まで生き残っていたのですが敢え無く86kmでランディングでした。またしてもボアビージェンて街。トップはどれくらい行ったことやら。

20151107-2.png
降りる頃には、全くのノークラウド。ついつい頑張ってしまい、人里離れた所に降りちゃいました。
牛さんたちがジリジリ近寄ってくるのでちょっと恐怖。

CIMG0195.png
道には車の通りが全然なくて人の気配もなし。木に葉っぱがないので日陰もわずか。気温は35℃超え。砂漠のような中、お迎えがくるかとても心配でしたが2時間ほどで来てくれました。

2015110601.png
こんな感じの道をぶっ飛ばして迎えに来てくれます。
運転手さんのことをハズガッチと田舎の人たちが呼んでいるのですが、英語がしゃべれるブラジル人にどういう意味か聞いた所、あなたがいるところどこにでも迎えに来る人、って意味なんだって。なんか頼もしーい。どういう状況からこういう言葉が生まれたんでしょうね!


スポンサーサイト



コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://asagirianiki.blog.fc2.com/tb.php/128-96a16e98

プロフィール

平木啓子

Author:平木啓子
☆スカイ朝霧パラグライダー
 スクールインストラクター
☆パラグライダー選手として
 世界各地の大会で奮戦中
☆2009年、2013年 
 ワールドカップ
 女子世界チャンピオン
☆北海道出身
☆静岡県在住

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR