fc2ブログ

平木啓子の奮戦記

大会の様子やイベント事など、平木啓子とパラグライダーにまつわるお話を更新予定!

2018 スカイグランプリ in ASAGIRI

スカイグランプリ in ASAGIRIは、自分の職場のスカイ朝霧で行われるJリーグ最終戦。随分前からサブラン探しやらご挨拶まわりやら張切って準備してまいりました。更に今年は去年の反省から空域を大きく規制をすることになりまして、そちらの準備もおおわらわ。前日まで動き回ってようやく大会当日を迎えました。
ところが1日目は超不穏な予報。テイクオフのある1000m付近は穏やかな風ですが、上空は西風ビュンビュン。そして午後からはその風が地上にも吹き込むだろうとのことなので、早々にキャンセルを決めました。
そして期待の2日目、2018年Jリーグ締めくくりの最終日は、高気圧どっぷりあったか空気の激シブ状態。予報が外れる事を期待して短め30キロのタスクを組みましたが、上昇はごくわずか。延々と回し続けて、僅かに高度獲得というなんとも忍耐を強いられる日となりました。
20181202-1.png
写真はリフライト後のテイクオフ前。細長いグライダーがごちゃーといました。テイクオフ+−100mの高度に30機飛んでいると、新たにテイクオフすることが出来ません。この日は度々テイクオフ制限が発動され、そこでも忍耐忍耐。なんともつらい1日だったのでした。

20181202-2.png
そんなこんなとっても頑張ったのに、この日一番飛んだ人は10キロ。私は8キロ。一応順位は付いて女子2位でしたが、獲得ポイントはごくわずかでした。

大会としては不成立です。沢山の選手の皆さんがあちこちから来てくれていたのにとーっても残念です。
そして今年のJリーグは終わり。ランキングはイマイチながらも、吉野川の好成績のおかげで辛うじてシード入りだけはすることができたのでしたぁ。来年、気を入れ直して頑張ります。来年はいいお天気が多いといいですねー。
スポンサーサイト



プロフィール

平木啓子

Author:平木啓子
☆スカイ朝霧パラグライダー
 スクールインストラクター
☆パラグライダー選手として
 世界各地の大会で奮戦中
☆2009年、2013年 
 ワールドカップ
 女子世界チャンピオン
☆北海道出身
☆静岡県在住

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR