先週末の3連休は、茨城県のNASAで行われましたParagliding日本選手権2018 in IBARAKIに参戦してまいりました。大会は21日(金)からのスタートでしたが、どのサイトも雨予報ということで自主キャンセルさせて頂きまして、22日(土)から参加しました。

さて22日(土)はというと、こちらもイマイチな予報ではありましたが、雨は降らないということで一縷の望みをかけてテイクオフに上がりました。薄靄が立ちこめる中でタスク発表、上がりそうな雰囲気の無い中でゲートオープンとなりました。それでも少しでも点数がつくならとほとんどの選手が時間内に飛立ち、なんとか距離を伸ばそうともがきましたが誰もミニマムに届かず、全員0点DAYとなりました。

22日(日)は3連休の中では一番いい予報。減率が悪く上昇は弱いながらもタスクは出来るコンディションになるでしょうとのことで34キロのタスクが組まれました。朝のうちは日が差しワクワク用意していたのですが、スタートの頃には雲に覆われ激シブコンディションに変貌、レースはサバイバルゲームとなりました。でも私は、つい最近インドネシアでこんなコンディションで戦って来たばかりですので上手く生き残れるに違いない、と自信を持って飛び出したのですが、、、あーれよあれよというまに地上人になってしまいました。。。はぁ。でもここNASAはリフライトありですので、気を取り直して2本目フライト。このタイミングはそんなに悪くなく楽ではないにしてもなんとか東のパイロンをこなし山を超えて西のゴールを目指しましたが、山を超えた後はそのままスーっと何もできず降りてしまいました。はぁぁー。このよわよわなコンディションながら4人のゴール者がでました。この中には2本目を私とほとんど同じタイミングで出た2人も含まれています。なのに私は2本目に大きな2つのミス、低いうちにスタートを取りにいったこと、上げきらないで西にこぼれたこと、です。人が動くのを見て、はやる気持ちを抑えられず低いまま突っ込む悪い癖が出てしまいました。反省しきりです。

24日(月)はまたしてもイマイチなお天気。テイクオフの上空は厚い雲に覆われ、雨粒も時折顔に当たります。12時まで希望を捨てずに待ちましたが、本格的に降り出して来てキャンセルとなりました。残念。雨が降り出して選手たちは大慌てで車にグライダーを詰め込みました。

日本選手権は2日(ディクオリティーの合計が1.2以上)できないと成立となりません。今回は1日だけでしたので残念ながら不成立です。昨年に続き今年もです。お天気ばかりはどうしようもありませんね。でもジャパンリーグの1戦としては成立です。入賞者の皆様、おめでとうございました!
大会を運営してくださいました、I垣さま他NASAのスタッフの皆様お疲れ様でした。ありがとうございました!そしてアジア大会メダルに報奨金を出してくださいましたN島さま、ありがとうございました!
スポンサーサイト

9月20日は「空の日」です。航空会に功績・功労のあった方々、各部門で日本記録・世界記録を更新された方々が、日本航空協会(JAA)さまから表彰されます。
さて我々パラグライディング日本チームは、この度のアジア競技大会パラグライディングクロスカントリー部門で、男子金メダル女子銀メダルを獲得し、航空スポーツの未来における新たな一歩に貢献したとして「空の夢賞」を頂きました!この賞は、あのエアーレースの室谷義秀さんが2016年に受賞した賞です。航空業界の中では歴史の浅いパラグライダーですが、アジア競技会で正式種目に採用され、そして金銀メダルを獲得することができ、航空協会の皆さんに大きく認めて頂けたかと思います!

アジア大会 パラグライダークロスカントリー部門団体女子で銀メダルを獲得したご報告に、
富士宮市の須藤市長を表敬訪問致しました!

大会の様子や戦いぶりなどをご報告させていただきました。とても気さくに色々ご質問いただきました!

富士宮朝霧はパラグライダーにとても適した土地で日本有数のパラグライダーエリアです、観光タンデムもすごくさかんです、
市に色々とご協力頂いているおかげです、と感謝を述べていましたところ、、、
そうだ○○課の●●君も呼んで一緒に話そう!という流れになりまして、今後に向けてとーってもいいお話をして頂きました!

最後にメダルを掛けて、須藤市長(右)と池谷教育長(左)と記念撮影。
お忙しい中、お時間を作って頂きましてありがとうございました!
富士宮のパラグライダー発展に貢献できますよう益々頑張りたいと思います!
インドネシアから帰国して早5日、あちらこちらからお祝いの言葉を頂きくすぐったい日々を過ごしていました。アジア大会でメダルを獲るってことは、、、やっぱスゴい事なんですねぇ。次の中国でも是非パラグライダーを採用してもらって、今回取り損ねた金メダルを獲りたいものです。その時まで現役でいて代表に選ばれるよう頑張らなくては。

こちらの花束はK名ご夫妻から頂きました!いくつになってもお花は嬉しいですねー。ありがとうございます。

焼肉屋さんでお祝いしてもらったり、居酒屋さんでお祝いしてもらったり。嬉しいお手紙頂いたり。ありがとうございます!応援のメッセージやお祝いのメッセージもとっても励みになりました。これからも頑張りますのでどうぞ宜しくお願いします!
今日は台風のおかげでひっさしぶりに1日中お家でゆっくりしましたぁ。もしかしたら6月にスロベニアに行く前以来かも。また明日から次に向けて張切っていきたいと思います!